子育て– category –
-
子どもが絵本を読まないときはどうする?わが家の対策をご紹介
子供に絵本を読ませるのは心を育み、知識を育てます。 絵本が子供にとっていいことはさまざまな育児書や育児の専門家などが口をそろえていいますよね。 しかし、いざ小さい頃から絵本を与えても見向きもせず読まないことがあります。 お子さんによって反応... -
赤ちゃんの言葉はいつから話す?言葉の発達を促す方法についても解説!
赤ちゃんの言葉はいつから話す?言葉の発達を促す方法についても解説! -
子供の絵本はいつから?読み聞かせはじめる時期は?
子供に絵本の読み聞かせをしたいと思ったとき、はじめる時期はいつ頃からだろうと気になりますよね。 私もはじめて長女を妊娠した時、絵本を読んであげるといいよ~と先輩ママから聞いたものの、いつから読み聞かせすればいいんだろうと気になりました。 ... -
赤ちゃんの髪の毛を結ぶコツは?嫌がる時の対処法
赤ちゃんの髪の毛がのびてきたら、髪の毛を結びたいなと思うことありますよね! たとえば、夏場に汗がついて暑そうだったり、前髪が伸びて目にかかりそうな時だったり、結んだらかわいいのになと単純に思う時など…。 でも意外と簡単に結ばせてくれず嫌がる... -
赤ちゃんの寝かしつけのコツは?就寝時間や生活習慣
子供が産まれて悩むことはたくさんありますね。 その中でも寝かしつけ問題は大きな悩みの1つではないでしょうか? 寝てくれるけどすぐに起きてしまう寝たと思って布団に移動させたら起きてしまった全然寝てくれない 私も長女を出産したばかりの頃は赤ちゃ... -
子供の絵本読み聞かせの効果やコツをまとめてご紹介
1人目の子供を出産してすぐの頃、子供を育てるために何をどうすればいいのか? なにもわからなかったので育児書を30冊くらい読みあさりました(笑) そこで子供へのよい働きかけとして「絵本の読み聞かせ」を意識することになりました。 その時に学んだ絵本...
1